毎週木曜日放送の「アンビリバボー」に
「HUG project」と言う最先端のテクノ
ロジーを活かして、ソフトバンクの
産業ロボットPepperを上手く融合
させ、未来に繋がる企画の仕掛け人
として注目されている高木紀和さんが
特集されますな。
何でも、この企画を立ち上げたのは
自身の結婚式に何としても体の不自由な
祖母に間近で体験して欲しいと言う
思いから始めたらしいですな。
今回は、そんな高木さんの経歴
から、このプロジェクトに挑む
までの道のりを見ていきたいと
思います。
それでは早速ピックアップしていきましょう。
目次(コンテンツ)↓↓
- 高木紀和のWIKIや簡単な経歴
- HUGプロジェクトとは?
- HUGプロジェクトの費用は?
- 高木紀和の年収はいかに!
- 最後に
高木紀和のWIKIや簡単な経歴
- 本名 高木紀和(たかぎ のりかず)
- 生まれ 1986年5月23日(30歳)
- 出身 愛知県
- 学歴 名古屋大学 卒業
大学卒業後に、リクルートに入社して
営業や開発部などを担当するように
なり、2012年に退社して翌年に
自身の会社「ダックリングス」を
立ち上げる。
主に、QuaQuaを開発後これらを売却
しVR事業をメインに活動している。
大学卒業後のリクルートを数年で辞め
自身で早々と会社を立ち上げる行動力
にはスゴイの一言だが元々起業家
としてのマインドや技術が備わって
いたんだと思いますな。
HUGプロジェクトとは?
高木さんは、2015年に嫁さんと結婚
して現在90歳と言う祖母で高齢の嘉子
さんがいます。
嘉子さんは、体が不自由で胃潰瘍になり
現在は入院中と言う事もあり、中々
思う様には動けない体です。
高木さんは、何とかこんな状態の嘉子
さんにも一生に一度の事なので絶対に
結婚式には出席して欲しいと強く
思っていたそうです。
なので、これに沿うように嘉子さんの
方も何とか孫の晴れ姿を一目見ようと
両者が歩みより、このプロジェクトが
起動したと言う訳ですな。
バーチャルリアリティー(VR)を駆使して
Pepperを利用したその世界観は、見る者を
魅了する独自のリアリティーを生み出し、
高木さんと嫁さんが画面に近づくと
ディスプレイもそれに反応して、まるで
そこにいるような世界観を移しだし、
まるで式場にいるかのような立体
を思わせていました。
HUGプロジェクトの費用は?
一番気になるのはやはり費用(料金
システム)ではないかと思いますな。
式場を全体的に見舞わせる高性能カメラ
やPepperの導入、そのほかの機材と言った
必要最低限の経費がかさむのは当たり前
だが、いったいどれほどの費用がかかるのか
のは全く素人目線からしたらクエスチョン
である。
実際に今のところはまだ導入化を
されていないようで、模索中と言える。
ただ、高木さんもこのシステムに向けて
導入化できるように「360°ライブスト
リーミングサービス」という物を駆使
して取り組んでいるみたいですな。
高性能の動画用カメラでパソコンと
連結させて、ライブ形式で体感が
可能になるツールみたいで、これら
を実用化させ数年後にはシステム
化していきたい考えだと思いますな。
高木紀和の年収はいかに!次のページへ