シンカリオンというアニメが密かに流行り

始めているのをご存知ですか?

正式には「新幹線変形ロボシンカリオン」

といって、毎週土曜日の朝7時からTBS系

列で放送されています。

ネットでは、ストーリーを明るくしたエヴァ

ンゲリオンみたい!と評判です。

どんなアニメなのか、主題歌やエンディン

グテーマは誰が歌っているのか?

動画やおもちゃはどんなものが販売されて

いるのかチェックしてみたいと思います。

 

早速行ってみましょう。

目次(コンテンツ)↓↓

  1. シンカリオンのあらすじ
  2. なぜマニアの心をくすぐるのか?
  3. 庵野秀明も応援、エヴァとコラボ
  4. ロボットがかっこいい
  5. 登場人物(ロボットの運転士)
  6. シンカリオンのロボット達
  7. シンカリオンの運転士
  8. シンカリオンのロボット達
  9. シンカリオン、リンク合体
  10. シンカリオンのオープニングテーマ
  11. シンカリオンのエンディングテーマ
  12. シンカリオンのおもちゃ

シンカリオンのあらすじ

実際の新幹線がロボットに変身して戦うロ

ボットアニメです。

ガンダムやエヴァンゲリオンのように父親

が作ったロボットに息子がのるというある

意味、王道的なロボットアニメですね。

 

どんなストーリーなのか第一話が無料で見

れるので、ちょっと見てみましょう。

第一話のあらすじ
新さいたま市に住んでいる速杉ハヤトは鉄道博物館に勤める父の影響で、新幹線や電車が大好きな少年である。
ある朝ハヤトは、父が置き忘れた『Shinca』というカードで鉄道博物館の地下に存在する特務機関「新幹線超進化研究所」へ迷い込んでしまう。
最深部の格納庫で新幹線E5系を発見したハヤト。
すると、なぜか乗車扉が開いたので乗り込んでみた。
その時、突然、警報とアナウンスが響き渡る。
新幹線E5系はハヤトの持つ『Shinca』に反応し、ハヤトを乗せたまま、自動操縦により目的地に向かって発車してしまう。

異次元からやってくる巨大な物体
『バチガミ』
が街へ近づき暴れているのが見えたとき、ハヤトが父の指示で運転席に『Shinca』をタッチすると、車両は『新幹線超進化研究所』が秘密裏に開発した人型ロボット『
シンカリオンE5はやぶさ』へと変形する。
日本の安心と安全を守るため、ハヤトはE5はやぶさと共にバチガミへ立ち向かう。

第一話が無料で見れるのでこちらをどうぞ。

 

なぜマニアの心をくすぐるのか?

実はこのシンカリオン、第一話のスタート

が保線作業、つまり華やかな部分ではなく

線路の補修作業といった地味な裏方作業を

映し出すところから始まっているのです。

 

ロボットアニメなので、派手な格闘シーン

や敵が攻めてくるシーンではなく、主役で

ある新幹線が出て来るというわけでもなく

黄色いマルチプルタイタンパーと呼ばれる

線路の砂利を整える機械が出てくるのです。

 

また「シンカリオン E5系はやぶさ」の必

殺技の名前は「グランクロス」という技な

のですが、これはどこからとったのかとい

うと、E5系新幹線に実在する最上級

座席の名前が「グランクラス」なのです。

 

駅や風景も実在の場所が描かれます。

他のアニメや特撮番組だと、なぜかいつも

戦うシーンは一緒だったりするのですが、

主人公がいるのは大宮だったり、怪獣が

現れるのが、福島県郡山市や宮城県名取市

という実在する地名がでてきます。

 

またJRの重要な施設なども出てきます。

仙台の新幹線車両センターで待機!

とか

新幹線総合車両所に送電要請!

 

というように、大きな鉄男くんたちが喜び

そうな小ネタが満載なのです。

庵野秀明も応援、エヴァとコラボ

なんとエヴァンゲリオンの監督、庵野秀明

監督もシンカリオンを応援しています。

「保線から始まる第1話の描写に、心がシビれました。男の子の善き夢が詰まった子ども向けアニメとして、素晴らしいと思います。最終話まで遅延なく、無事故で走行しきって下さい。楽しみにしています。500系エヴァ新幹線の活躍も、是非! 追伸 車両同士の連結カットは、鉄心としてアップでじっくり、観たかったです」

そしたらなんとシンカリオンにはシンゴジ

ラっぽい怪獣も出てきます。

 

庵野監督の応援メッセージに、シンゴジラ

を登場させることで答えるシンカリオン。

なかなかマニア心をくすぐります。

 

そして今後の展開としては庵野監督がいう

ように500系エヴァンゲリオン新幹線の

登場とエヴァンゲリオンへの変形では?

と楽しみが増える展開だなぁと思います

よね。

 

実はエヴァとのコラボが決まっているの

です!!

 

いつどんな風にと言う部分は伏せられて

いますが、劇中に500系エヴァが出てくる

ことは決まっているようです。

いつ作品中に出てくるのか毎回目が離せ

ない状況です。

 

ロボットがかっこいい

あの新幹線がロボットにと言われるとまっ

たく想像つきませんが、どんなロボットに

変身するのか見てみましょう。

 

東北・北海道新幹線はやぶさがこうなりま

す。


出典https://matome.naver.jp/

『シンカリオンE5はやぶさ』

 

東海道新幹線の中でも全く使わないイメー

ジのあのこまちはこうなります。


出典:http://ceron.jp/url/nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/01/news116.html

『シンカリオンE6こまち』

 

比較的新しい北陸新幹線かがやきはこうで

す。

『シンカリオンE7かがやき』


出典https://www.pinterest.jp/
かっこいいですよね。

無理矢理感がないというか、ちゃんと

新幹線を残しつつ、かっこいいロボに

変形させています。

 

というのもこのシンカリオンは実は、

プラレールから出発しているので、

変形できるおもちゃとしてまず開発され

ているのです。

 

ジェイアール東日本企画・小学館集英社

プロダクション・タカラトミーの3社が

2015年にプロジェクトを立ち上げて、

大人の知恵を使って、

「新幹線をロボットにしたら、きっと

子どもたちに大受けじゃね?」

と考えたところから出発しているんで

すね。

 

まずどうやったら、新幹線のおもちゃを

ロボットに変形することができるかとい

うところを、物理的にクリアできている

ので、アニメの世界でも無理なくロボット

に変形させることに成功しているという

ことです。

 

登場人物(ロボットの運転士)

主人公はハヤトという少年です。なんと

小学生です。

大宮小学校にかよっています。大宮という

のは埼玉県さいたま市になります。

 

市町村合併で浦和市、大宮市、与野市が

合併してできた政令指定都市です。

 

埼玉県が舞台ということでクレヨンしんち

ゃんで埼玉ってああいうとこねと辛酸をな

めさせられ続けた埼玉県民は歓喜している

のではないでしょうか?

 

大宮は実は今まで秋葉原にあった交通博物

館が移転していて、鉄道マニア(鉄男)

には聖地となっている街だったりします。

 

なのでこのアニメをみた家族内で

「シンカリオンの大宮に鉄道博物館がある
んだって」

「じゃ今度いっしょに行ってみよう」

という親子の会話がありそうですよね。

 

そんな子供を持つ家族から上手にお金を巻

き上げようとする大人の知恵がいっぱい詰

まったアニメ、それがシンカリオンなので

す。

 

このハヤトの同級生ですが、なんと

有名Youtuberの上田アズサ

という同級生がいます。

 

「JSがはじめて◯◯してみた」

というシリーズが大人気だそうです。

 

すごい時代になったものです。。。

 

ハヤトがはやぶさを操縦するのですが、

ロボットと操縦者がつながると操縦が可能

になります。

これをインターロックと呼びます。

そしてこのつながりが強ければ強いほど思

いのままにシンカリオンを操縦することが

できるようになるということになっていま

す。

 

エヴァンゲリオンではシンクロ率とか呼ん

でたのがこれですかね。

 

シンカリオンの運転士

シンカリオンでは、パイロットのことを電

車らしくは運転士と呼んでいます。

 

ハヤト

速杉ハヤト(CV.佐倉綾音)

シンカリオンE5はやぶさの運転士

大宮在住の乗り鉄

お父さんは鉄道博物館職員

 

アキタ

男鹿アキタ(CV.沼倉愛美)

シンカリオンE6こまちの運転士

秋田市在住、ビームライフル競技が得意

 

ツラヌキ

大門山ツラヌキ(CV.村川梨衣)

シンカリオンE7かがやきの運転士

金沢市出身で建設会社の長男。

自称金沢の土木王。

 

シノブ

月山シノブ(CV.吉村那奈美)

でた必ず一人はいる忍者の家系の子。。。

シンカリオンE3つばさの運転士

 

リュウジ

清洲リュウジ(CV.逢坂良太)

ひとりだけ中学生。

シンカリオンN700Aのぞみの運転士

 

シンカリオンのロボット達

シンカリオンE5はやぶさ

全長26.5m

重量100t

武器カイサツソード

必殺技グランクロス

ベースとなる車両 新幹線E5系はやぶさ

日本最速320km

 

シンカリオンE6こまち

全長25m

重量95t

武器フミキリガン

必殺技フミキリガンをキャノンモードに

ベースとなる車両 新幹線E6系こまち

日本最速320km

在来線の線路も走行可能

 

シンカリオンE7かがやき

全長26m

重量110t

武器 シャリンドリル

 

シンカリオン、リンク合体

シンカリオンは新幹線をモチーフにしたロ

ボットではありますが、新幹線にはない機

能もあります。

 

いやロボットになる事自体、通常の新幹線

にはないことですが。。。

リンク合体と呼ばれる機能があります。

何かというと、シンカリオン同士が合体し

て、更に強いロボットになることができる

のです。

 

ロボットアニメにはつきものですよね。

シンカリオンE5はやぶさ+E6こまち

になると、スピードがアップします。

シンカリオンE5はやぶさ+E7かがやき

になると、パワーがアップします。

 

当然ながら、プラレールも合体可能な

ように作られてます。

 

ストーリーの内容によって、この合体が

いろいろなパターンとなりそうですね。

 

シンカリオンのオープニングテーマ

BOYS AND MENが歌う「進化理論」です。

シンカリオン=しんかりろん

と語呂合わせをしているんですね。

 

5月9日シングルとして発売予定だそうで

す。

BOYS AND MENというグループは、東海地

方出身・在住の男性メンバーで構成された

グループだそうです。

 

もともとは2010年にテレビ番組と連動し

たオーディションで集められたそうです。

 

メンバーは次の10名。 水野勝、田中俊介、

田村侑久、辻本達規、小林豊、本田剛文、

勇翔、平松賢人、土田拓海、吉原雅斗。

 

名古屋を拠点に歌・芝居・ダンスなどで

活動しているそうです。

JR東海の力が影響しているのでしょうか

??

 

シンカリオンのエンディングテーマ

「Go One StepAhead」という歌です。

 

歌っているのは、村上圭佑さんです。

なんと村上圭佑さんは、2009年に青春

アカペラ甲子園全国ハモネプリーグ第8

回大会に出場していて、ハモネプ史上最

高得点の99点で優勝している実力者でし

た。

 

過去にA-Zというアカペラグループを経

て、「DAN」という二人組ユニットで活動、

2015年からソロ活動をおこなっている

そうです。

 

そしてこれは皆さん耳に残っているはずで

すが、ニベアのCMソング「まもりたい〜

この両手の中に」を歌っていたのがこの

村上さんなのです。

 

「まもりた〜い〜」っていうあれです。

 

発売されていているおもちゃ

中川家がシンカリオンのおもちゃをロボット

に変化させる動画ですが、面白いです。

ハヤブサとコマチがどんなロボットに変化

するのか見ものです。

 

最後までご覧いただき本当にありがとうご

ざいました。

その他の気になる関連記事は下をスクロールしてね!