日曜日放送の「情熱大陸」に探検冒険家
の吉田勝次さんが特集される。
何でも、凄腕の探検家として吉田さんと
同行して楽しむコースや嫁(妻)と家族
などが話題になり、年収などの稼ぎも気
になります。
以前クレイジージャーニーなどにも出演
した経歴があり、日本では有名な冒険家
でもありますな。
今回はそんな吉田勝次さんについてスポ
ットをあてて行きたいと思います。
早速いってみよう。
目次(コンテンツ)↓↓
- 吉田勝次のWIKIや簡単な経歴
- 吉田勝次の探検はヤバい!
- 吉田勝次の嫁や家族は?
- 吉田勝次の探検コースとは?
- 吉田勝次の年収はいかに!?
- 最後に
吉田勝次のWIKIや簡単な経歴
出典https://matome.naver.jp/odai
- 本名 吉田勝次(よしだ かつじ)
- 生まれ 1966年12月19日(50歳)
- 出身 大阪府
最初は探検ではなく、登山に興味があ
り登山家を目指すところまで行ったよ
うだが、ルートが決められている事に
面白味が薄れていったようで、ある時
をさかいに洞窟探検の面白さにハマる
ようになる。
その後は、探検家を本格的に目指す様に
なり96年には探検家仲間と共に「Jap
an Exploration Team」と言うチームを結
成する。
2011年には、「日本ケイビング協会」
を立ち上げ自らの手で洞窟探検や、ガイド
役、レスキュー活動などに従事している。
吉田勝次の探検はヤバい!
吉田さんがこれまで洞窟探検をされて来た
中でも、かなりヤバい事に頻繁に遭遇して
おり時には命の危険すらあった事もあった
んだとか(^_^;)
一応日刊ゲンダイにも出たそうで、
元々、吉田さんのモットーは
日常の中の小さな発見から地球上のまだ誰も行ったことのない世界を探検したり…世界中のあらゆる秘境に足跡残したい!探検家♪じいちゃんの残した言葉は「俺よりもっと遠くへ行け!そしていろんなものを見ろ!」
と言う事みたいですから、非常に幼いころ
からチャレンジャー精神溢れる人だった事
が伺えるますな。
洞窟のイメージは、やはり「コウモリ」だ
がそんな事は吉田さんにとっては甘ちゃん
だったようで、まともに立てない状況で這
いつくばる様に何時間も移動した事。
その時のコメントが「あ~立てるって幸せ」
その他にも、洞窟に入ったらそこはクマの
住み家だった事や洞窟内の温度が氷点下に
近く吉田さんは全身ズブ濡れにも関わらず
そんな状態で1週間近く過ごした事など、
正に過酷な状態で色んな経験を積んで来て
いるプロの探検家である。
吉田勝次の嫁や家族は?
吉田さんは、嫁さんの他に子供が6人もい
てる大家族だそうですな(^_^;)
更に孫は5人もいてると言うから驚きだが
嫁さん自身の情報はあまりないですな。
一般人ですから、しょうがないですが自身
のブログなどには家族の事や子供の事など
頻繁にアップしていますが、嫁さんや孫の
画像や細かい詳細などはあまり公開してい
ないですな。
吉田勝次の探検コースとは?
吉田さんは、初心者の人にも気軽に探検を
楽しんで貰おうと初心者コースから上級者
向けのコースを提案しています。
普通に日帰りで1日を思いっきり満喫する
コースかた洞窟内で一泊して楽しむコース
まで、様々なニーズに答えていますな。
気になる料金ですが、初心者コースで1人
9500円で、上級者コースで1人180
00円だそうです。
更に、最高レベルの経験者などにはウルト
ラコースと言うプレミアムなコースまであ
り、料金が1人45000円だとか。
高っ!!
ただ、これら全てのコースは何かあった時
の保険などはちゃんと含まれているみたい
ですからその辺は安心ですな(^^)
公式ホームページでは、
これは参加者様の洞窟内での動きや体力によって大幅に変わってきます。おおよその目安ですが集合から解散までアドベンチャーコースは4時間くらい、チャレンジコース、氷の洞窟コースは3時間くらいを見ていただければ幸いです。また洞窟内にいる時間はおおよそアドベンチャーコースは2時間半前後、チャレンジコースは2時間前後です♪
と言う事です。
吉田勝次の年収はいかに!?次のページへ