突然ですが皆さん、「原価率研究所」と言うカレー屋さんをご存知ですか?

何やら200円と言う超破格の値段でカレーを販売している

チェーン店が登場します。

 

一体どんなカレー屋さんなのか気になりますよね。

今回はそんなミステリアスなカレー屋さんの味や評判

さらに運営会社の 菅野(かんの)優希社長の年収や東京初出店の

真相まで迫ってみたいと思います!

 

それではさっそくピックアップして行きましょう!

目次(コンテンツ)↓↓

1、原価率研究所のプロフィールと経歴 ページ1

2、なぜ200円で販売できるのか? ページ1

3、その味は? ページ1

4、原価率研究所の場所は? ページ1

5、原価率研究所の評判はどうなの? ページ2

6、菅野優希社長の年収が気になる! ページ2

7、東京初出店の訳は? ページ3

8、まとめ ページ3

原価率研究所のプロフィールと経歴

13006666_707131986096595_7795197472796921866_n

出典:https://twitter.com/genkaritsu

原価率研究所はその名の通り「原価率」に特化しビジネスの業種を

問わずに、原価の研究を行っている会社です。

 

平成27年に法人化をし、現在は株式会社として地域の方々をはじめ

「人の役に立つビジネスとは何なのか?」と言う事を徹底して研究し

その形を具体化して事業とし、日々ビジネスモデルの研究に励んでいます。

そのためモットーは↓↓

人のために何ができるのか
地域のために何ができるのか
世界のために何ができるのか

を根本として考え、事業を通して地域の皆さんに貢献し

愛される企業を目指しているそうですね!

 

ではなぜ、カレーライスと言う商品を販売しようと思ったのか?

菅野優希社長が言うには誰でも知っている食べ物だから!

だそうですっ!!(笑)

(確かに知らない人はいませんが、そこに目を向けるのは

さすがですね(笑))

なぜ200円で販売できるのか?

そもそも原価率とは、販売する商品と販売にかかる経費(材料費や光熱費

人件費)などを差し引いて、売り上げに占める割合を数字で表したもの。

 

つまり、原価率が高ければ自分に入る利益が低くなり原価率が低ければ

利益が高くなる仕組みです。

 

菅野社長はこの原価率を徹底的に研究し、コストを下げれるところは

一貫して下げ、広告活動のチラシや宣伝は一切行わず新規出店の

際には、徹底して出店投資50万以下に抑えてきたそうです!

 

食材に関しても、決して妥協することなくこだわりを持って

すべて「国産品」を使用し、「安心」「安全」を追求しどの店舗でも

同じ味が出せるように高い基準を保ち、これにより大幅な材料費と人件費の

削減が実現できその結果、超低コストで出店できなおかつ200円

と言う超破格の値段で販売が可能になったというわけです。

味はどうなの?

なんせ200円ですからあまり期待はできないな~と

個人的には思っていたんですが、何のそのっ!!

11220482_577110705765391_5780155968699885919_n

出典:https://twitter.com/genkaritsu

ご飯は多めだし、ちゃんと具(鶏肉)まで入っていて

さらに福神漬けまで乗ってあるではありませんかっ!^^

 

上記でもありましたが、こちらの材料はすべて国産で

鶏肉に関しては、胸肉を使用しお年寄りや子供まで

食べれるように工夫されているようです。

02 - 1

02 - 1

ただ、カレーに関しては、とびきり美味しいものを追求するのでは

なく誰もが何度でも食べれるように「普通の味」を提供している

そうですね。

その詳細がこちら↓↓

当研究所のカレーライスは老若男女問わず、100人中100人が一度は口にしたことがある家庭的で馴染みのある味となっております。誰もが何度も食べられるように、一般的な飲食店での「おいしさ」ではなく「普通の味」を研究して作られたのが200円カレーです。

確かに「普通の味」って何回食べても飽きない美味しさ

がありますから、本物の専門店みたいな味を追求するのではなく

庶民の味が多くの方に受け入れてもらえそうですよね!

場所はどこなの?

原価率研究所は現在新潟県を中心に6店舗展開していて

東京に1店舗展開しています。

 

社員の募集やFC(フランチャイズ)の加盟も募集している

みたいで、興味のある方はぜひチャレンジしてほしいですねっ!^^

【店舗情報】
 原価率研究所 新潟駅前本店
 新潟県新潟市中央区南万代町14-20

原価率研究所 石山店
 新潟県新潟市東区東中島2丁目7-3

原価率研究所 松浜店
 新潟県新潟市北区名目所3丁目1931-2

原価率研究所 西堀店
 新潟県新潟市中央区西堀通8番町1597-3

原価率研究所 白山店
 新潟県新潟市中央区白山浦2丁目192-7

原価率研究所 藤見町店
 新潟県新潟市東区藤見町2-4-8 マックスバリュー藤見町店

【New】原価率研究所 竹ノ塚店
 東京都足立区東伊興3-4-16

菅野社長によるとこれらの物件はあえて、あまり人通りが少ない

所を選んだそうで、東京の竹ノ塚店に関しては東京で一番治安が

悪かったからと言う真逆のマーケティングスキルもさすがですねっ!

原価率研究所の評判はどう?次のページへ